電飾ポールサイン(一脚)の基礎施工例のご紹介
STEP1
掘削後の状態です。

次へ
STEP2

次へ
STEP3
生コン打設、立ち上り基礎型枠完成状態。
手前は偏心基礎の補助部分、向こう部分が柱が建つアンカー部分です。

次へ
STEP4
柱が建つアンア-ボルト部分のアップ。

次へ
STEP5
レッカーで吊り上げ、サイン柱が建った状態。
これであとは上部の看板を設置すれば大方、完成です。

次へ
STEP6
別件 大型サインの通常基礎アンカー部分~鉄筋

次へ
STEP7
比較的小規模のポールサイン基礎
